以前にここで「バイク王」に原付バイクを売った話しをしました。
その時「バイク、自転車キャンペーン」というキャンペーン中に
売ったんです。
忘れた頃に
「お届け物で~す」とでかい段ボールが。
「え、それ、家ですか?」と聞くと
「はいおぎたひろゆき様にお届け物です」というじゃありませんか
開けてみたら
こんなのが出て来ました!
- 2009/08/02(日) 13:01:00|
- バイク
-
-
| コメント:0
久しぶりにバイクのカテゴリーの記事です。
と言っても、バイクの免許を取る!とか
新しいバイクを買った!
という内容ではなく、
古い原付を「バイク王」に売った!
という内容です。

ずっとバイク王に興味があって
Webで検索したり、
CMギャラリーで雨上がり決死隊の撮影の様子を見たりはしていました。
でもどうしてもなんとなく躊躇していたのですが、
FM79.5(ナックファイブ)で
小林克也さんが「今この放送を聞いたと言ってキャンペーンに応募してバイクを買い取ってもらうと20インチの折り畳み自転車がもらえるという事です。おっと後10分以内にお電話してください」
と言っているではありませんか。
速攻、電話しました(笑)
フリーダイヤルでかけるととても親切なお姉さんが対応してくれ
「今混み合っておりまして、こちらから折り返させて頂いてもよろしいでしょうか?」
との事。
ちょっと待っていると違う親切なお姉さんから電話があって
「取りに伺う日程なのですが、ご都合のよろしい日をおっしゃって下さい」との事。
普通は相手から「この日以降で何時から何時までの間のどこかで伺います」というのが相場ですが、時間もしっかりと決めてくれるというので、火曜日の午後2時に約束しました。
時間ピッタリに来てくれた、これまた親切なお兄さんが色々と見てくれ
査定を出してくれました。
車を売る時とさほどかわらず、
しかも車と違ってお店ではなく自宅に来てもらっているので
自分は部屋で違う事をしていられるのがとても良かったです。
私はこれで原付は2台目でした。
1台目は高校3年の時に買ってもらったホンダのバイク。
そしてずっと乗り続け7年前に中古で買ったのが今回売ったヤマハのジョグ。
来年辺りに縁があって、使う事があれば
新しいのが欲しいです。
ヤマハのビーノが今一番のおきに入りなのですが、
乗る率から考えると価格帯が高すぎなので、
きっと次も中古のいいのを探す事になりそうです。
ちなみにトラックにはこんな風にして乗せていらっしゃいました。

乗り込むとこんな感じです。

とまあ、すっかりバイク王の宣伝の様になってしまいましたが、本当に良かったのでそのまま率直に書きました!皆さんも機会があったら是非(^^)
- 2009/07/01(水) 10:14:23|
- バイク
-
-
| コメント:0
今日一日、
たまりにたまった事務系の仕事を
やっとの事で片づけ、
ずっと行きたかった買い物をする為に
原チャリを転がして隣町のお店に向かった
キーをONにしてセルのボタンを押すが
なーんにも反応無し。
これはいつもの事。すっごいボロいんです。
早速キックでかけるが、これが絶対に一発でかからない。
原付バイクでダブルキックが出来る人ってそうはいないだろうなあ・・・。
と思いながら6回目でエンジンがかかりいざ出発!
最初に変なのに気が付いたのはスピードメーターを気にして見た時。
「あれ?」
ガソリン0である。この間入れたばかりなのに。。。
ちょっととめて揺らしてみるとチャポチャポ。
ガソリンは入ってるなあ・・・。
そう思いながら初めて左折するとき。。。
ゲ・・・ウインカーが付かない・・
すぐにその後の予定を断念した事は言うまでもありません。。。
こんなゴールデンウィークに
開いてるバイク屋あるだろうか・・・。
- 2009/05/03(日) 22:39:18|
- バイク
-
-
| コメント:0
照れくさい感じです。写真にもそれが出てますよね(笑)
これはなんばセンターの裏。そこにスタッフの方が今月に買ったばかりの新車を見せ、そしてまたがせてくれました。正直、「倒しちゃったらどうしよう・・・」という不安が一杯のまままたいだので、不安と照れが入りひじょーに微妙な表情になってますね・・。
このバイクはカワサキのゼファーX(カイ)という400CCのバイク。かっこいいが正直見た瞬間「でかい・・」と思いました。こんなにでかいのか・・・というが本音。かっこいいでど、俺にはでかすぎるなあ・・・と思ってしまいました。免許もないのに(笑)。
でかいなあと思えた理由。まず「俺には筋肉があまりない。倒したら起こせなそう」。次に「家のガレージの車の脇をすり抜けられない」です。友達のくれると言っていた250CCを乗りこなせる様になったら400を狙っていただけに、この日のインパクトは色々な方向を決めてくれました(って言っても免許はない{笑})。バイクの為に車を買い換えるのは意味がないもんなあ・・。
という、「お前、免許取ってから言えよ、免許取ってから」という話題でしたm(__)m
- 2006/08/29(火) 22:24:46|
- バイク
-
-
| コメント:6
メットもない、免許もない、違反じゃないか~と言わないで下さい。
エンジンもかけてないし、ただまたいでるだけです。
丁度友達が乗ってきたバイクにまたがせてもらいました。この友達が「お前が免許とったらこのバイクをやる」と言っています。嬉しいがとりあえず免許を取りにいく時間がありません。
それと小学校の頃の友達がバイクで走っていて後ろから車に追突されて約1年仕事に復帰できていないのがあります。毎月バイク雑誌「タンデムスタイル」を読んで気分は盛り上がっているのですがなかなか気持ちが決まらないのが、時間を作り出せない原因かもしれないですね・・。
60代でもバイクを楽しんでいる人もいるのでとってもあこがれますが、こればっかりはなんとも言えません。車での事故は若い頃に1台つぶした程度ですんでいるし最近はまったく事故は起こしてない・・。難しい選択です。
- 2006/08/15(火) 22:51:43|
- バイク
-
-
| コメント:2