先週から今週にかけては
自宅レッスンとヤマハのセンターでのレッスンが続いています。
あんまりここで書いた事が無かったので少しご紹介。今回は「自宅レッスン」について書いてみたいと思います。
●「自宅レッスン」
字のごとく私の自宅にお越し頂いて行うレッスンです。出張レッスンの様にこちらからお伺いするタイプは時間がなくてやっておりません。
ペースとしては月1回の方がほとんどで時間は1時間(中には2回の方もいらっしゃいます)。
日程は特に「第何週の何曜日」とは決めてなく、お互いに日程をすり合わせてその都度決める形にしています。
生徒さんのほとんどがヤマハのシステム講師さんかjet所属の先生方です。
「発表会」「jetのコンペ」「EF」などヤマハのイベントに出す作品のアレンジからブラッシュアップまで、毎回様々な内容です。
以前はパソコンとエレクトーンをリンクさせた内容がとても多かったのですが、今はエレクトーン単体での内容がほとんどです。
あ、もちろんパソコンのソフトとエレクトーンを使ったものもやってます。対応ソフトは「Cubase」「Digital Performer」「FINALE」「Sibelius(最近あまり使う方が少ないですが…)」
あ、もちろんですが演奏のレッスンにも何人もいらして頂いてます。私のイメージが「使い方重視」みたいらしいのですが、そんな事は全くないのです。デモンストレーターとして30年以上やって来た蓄積はちゃんとあると思います^ ^
ご興味ございましたら、
w-master3@ogihiro.jp
までお問合せ下さい。
- 2021/04/06(火) 10:00:45|
- レッスン
-
-
| コメント:0
今日は銀座センターでした。
新入会の生徒さんもいらっしゃりました。
更には以前池袋センターで担当をして下さっていたかたにも
ロビーでバッタリお会いできました。
新しくも懐かしい
そんな1日となりました😊
- 2021/03/04(木) 20:41:58|
- レッスン
-
-
| コメント:0