おぎたひろゆきのふれあいブログ
日々気になった事を素朴に書いてま~す。
父のコロナワクチン4回目終了
同居している父の話しです。
私の住んでいる所は
1回目の接種が周りの地域と2ヶ月遅れていた。
後で聞いたら
市と市の医師会の意見が合わず
もめていたのだそう…。
あれから数年経ち
今はすぐに接種券が届く様になり
市の予約サイトもきちんと動いてます。
という事で
7/31、日曜日にも関わらず
父のコロナワクチン4回目の接種を
接種担当医のクリニックで
無事に4回目が終わりました。
良かった良かった😊
2022-08-02 :
介護
:
コメント 0
:
このページのトップへ
見守りカメラ
きっと
本当はペットや
防犯に使うはずのカメラ
母親が立ち上がってしまわないかどうか
見守るために
買ってみました。
設定にかなり苦労しましたが
一度設定してみれば
とってもよく働いてくれます(^^)
2020-07-26 :
介護
:
コメント 0
:
このページのトップへ
初のショートステイは無事成功
心配していた、母。
指定された時間通りに
帰って来ました。
たぶん
母の中では
10年通っているデイと
勘違いしているのか
違いがあまりわからなかった様で
「楽しかった」と言っていました。
何にしても、
1泊2日ではありましたが
初ショートステイはうまくいきました。
次は2泊3日に挑戦です。
着替えが足らないので
次までに
色々と揃えたいと思います。
さすがに疲れたのか
今は居眠りをしております(^^;
2020-07-16 :
介護
:
コメント 0
:
このページのトップへ
母、初のショートステイへ
午前中、
母が
人生初のショートステイへ。
初めて
デイケアーに送り出した時も
不安だったが、
今日も滅茶苦茶不安です💦
でも、
家にいて、
家の中の好きなところに
好きな時間焦らずにいられるのは
何ヶ月ぶりかなあと感じます。
気楽に
家にいていいのが
こんなに楽だとは
思いませんでした😊
でも不安だなあ😅
2020-07-15 :
介護
:
コメント 0
:
このページのトップへ
母親用のマスク
数日前、国から各介護施設を利用している人へと、母に布製のマスクが届きました。
ケアマネージャーさんから受け取ったのですが、とても嬉しいです。
1番生命の危険があるかもしれない世代。本当に感謝しますm (_ _) m
2020-04-17 :
介護
:
コメント 0
:
このページのトップへ
最近
母の介護に関わって下さる方々が
ものすごいベストなメンバーになってきました。
その分物事が決まっていくスピードもはやくなり、
自分がそのスピードについていけない事が増えてきてしまいました。
もうちょっと頑張らないといけないのかもです(^^;
2020-03-21 :
介護
:
コメント 0
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
おぎた ひろゆき
ヤマハエレクトーンデモンストレーター
ヤマハミュージックアベニュー銀座 エレクトーン講師
ヤマハミュージックなんばセンター エレクトーン講師
国立音楽院エレクトーン・キーボード講師
アレンジャー
YAMAHA Electone Demonstrator
YAMAHA Electronic organ arranger
YAMAHA Ginza center Teacher
YAMAHA NAMBA center Teacher
Kunitachi Music Academy Teacher
カテゴリー
未分類 (280)
音楽 (67)
写真 (50)
エレクトーン (401)
レッスン (126)
バイク (17)
食べ物 (43)
エコ (4)
CD (12)
芝居 (16)
腰 (3)
子供 (20)
KMA (81)
rivet (71)
東日本大震災 (22)
認知症 (4)
パソコン (24)
介護 (6)
乗り物 (3)
Youtube (1)
iPad (1)
QRコード
最近の記事
車の展示 (05/20)
バイク (05/15)
ゴールデンウィーク (05/08)
気持ちも新たに (04/28)
なぜか惹かれる (04/24)
最近のコメント
久木山誉紀滝:美容院 (08/13)
おぎたひろゆき:おぎだいま〜 ご報告。 (04/21)
鷹野雅史:おぎだいま〜 ご報告。 (04/20)
菜々子:訃報 (03/08)
ゆばんヴ:よいお年を! (01/14)
サイト全体から探す
検索用語を入力
検索フォームを送信
記事から探す
おぎひろのブログ内の探したいキーワードを入れて「検索」を押して下さい。