fc2ブログ

車の展示

伊丹空港にダイハツの車の展示がしてあります
確か新大阪にもダイハツの車が展示してあったかもしれません
こう言うターミナルになるところに
こう言う展示って結構あるのかな?
あ、スーパーとかショッピングモールにも
たまにあるなあ

バイク

バイクに乗り始めて一年ちょい。
バイク乗りの人って
とても仲間意識が強いと思います。
これはエレクトーンも似てるのかな…。
でも圧倒的にバイクの方が強いです。
業界独特のものがあるのかもしれません
SNSで繋がりが増えていくのが
楽しい今日この頃😊

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークって
いつからこういう呼び名なんだろう。
私は人混みが得意ではないので
なるべく出かけない様にしています。
今回は玄関先にある木を
なんとか下の方から切り落としたく
最初ノコギリで頑張ったのですが
手が死んでしまいそうだったので(笑)
ネットで検索して
近所のホームセンターで
電ノコのレンタルがあるのを知り(しかも330円で)
そいつをレンタルして木を切りました。
島忠ホームズ レンタル工具で検索。
本体はレンタルで
刃は購入するのだそう。
刃が1300円したのですが、
それでも買うより断然安い!
免許を見せて、とても手軽にレンタル。
一泊二日で利用させてくれ、
時間も閉店までに返せばOK👍
人生初の電ノコは
思ったよりも使いやすく
3番目の幹にかかる頃には
手慣れてしまいました。
本体は返却。
刃はまだまだ使えそうなので
次回にとっておこうと思います😊
  

気持ちも新たに

年度も新しくなったし、
USBフラッシュメモリーも
新しくする事にしました😊
もちろん!
エレクトーン動作確認済みの物です!
今のもまだまだ使えそうですが、
3年を超えて使うのは
仕事として使うとしては
どうなんだろう
と思い交換です😊

#エレクトーン 
#USBフラッシュメモリー

なぜか惹かれる

かなり前から
こいつに惹かれてます
何でかなあ。
なんとなくほっとけない
そんなイメージです(笑)

おぎた ひろゆき
カテゴリー
QRコード
QR
最近の記事
最近のコメント
サイト全体から探す
Google
記事から探す
おぎひろのブログ内の探したいキーワードを入れて「検索」を押して下さい。